他の記事を探す
資料請求 各パンフレット一覧
2022年5月12日
資料はPDF形式でご覧いただけます。ご希望のパンフレット画像、またはテキストをクリックしてください。旅行 / 留学 / その他<留学>
■ロシア語長期留学
■ロシア語短期個人研修
■ロシア語グループ研修
■デルジャーヴィン・インスティテュート
■リデン&デンツ
郵送希望フォーム
<旅行>
■JICオプショナルツアー
■JICの現地発着プラン
■まるごとロシア 一番近いヨーロッパ
■まるごとロシア モスペテ
■まるごとウズベキスタンほか
■いこう!「組み立てプラン」
■シルクロード「組み立てプラン」
■航空料金表
■業務出張・ロシアビザサポート
郵送希望フォーム
...
燃油サーチャージ・空港税
2022年5月11日
燃油サーチャージ
航空会社
対象区間(一区間ごとに課されます)
付加額(片道)
目安(日本円)
他
アエロフロート・ロシア航空 SU
東京 - モスクワ / サンクトペテルブルグ/ ロンドン / パリ / ローマ
20,500円
-
GDS予約YRタックス1セグメントにつき 12.50EUR
-
東京 - 上記以外の都市
27,500円
-
GDS予約YRタックス1セグメントにつき 12.50EUR
アシアナ航空 OZ
日本 - 中央アジア
10,000円
-
航空保険料1区間あたり120円
ウズベキスタン航空 HY
日本 - タシケント
6,000円
-
-
...
船の旅
2022年2月21日
海外へ旅立つ手段は飛行機だけではありません。現在でも、稚内~コルサコフ(ロシア)、境港~東海(韓国)~ウラジオストク(ロシア)など、国際航路がいくつかあります。飛行機で移動するよりも何倍もの時間がかかりますが、ゆったりと流れる空間と海に包まれて、すでに異国情緒いっぱいの船内で過ごす時間は旅の醍醐味、「旅」そのものです。※現在、作成中です。
ミンスク(ベラルーシ) ガイドと送迎・車の手配
2022年2月17日
日本語ガイド
半日(4時間)
24,000円
一日(8時間)
48,000円
時間延長 1時間あたり
6,500円
●上記は日本語ガイド1名あたりの料金です。●商談、交渉など専門的な会話を要する場合は日本語通訳の手配が必要となりますので、料金などは別途お問合せください。●レストランなどでの食事にガイドを同席させる場合は、ガイド分の食事代もお客様のご負担となります。●深夜・早朝に手配が必要な場合は別途お問合せください。
送迎
1~2名
(セダン・タイプ)
3~5名
(ミニバン・タイプ)
空港第2⇔...
よくある質問:ウズベキスタン(中央アジア)
2022年2月11日
【現地情報】
(ウズベキスタンについての情報です:中央アジアの他の国の情報がある場合のみ、※で表示)
1 .時差は何時間ですか?
日本とウズベキスタンの時差は4時間で、日本の方が進んでいます。
※他の国は国ごとに異なり、カザフスタンは国の中でも時差が変わります。各国の時差情報はこちらをご覧ください。
2 .お勧めの季節はいつですか。どんな服装で行けばよいですか?
夏は非常に暑いです。40度を超える日も多く、日焼け対策や健康管理が重要です。一方で冬は東京並みに寒くなりますので、春や秋のご旅行がお勧めです。春・秋は薄い長袖に、調節できるようにウィンドブレーカーなどを重ね...